勧誘方針

金融商品販売における
「勧誘方針」

1. 基本方針

当社では、コンプライアンスを経営上の最優先課題の一つと位置付けており、適切なコンプライアンス態勢を構築し、高い倫理観をもってコンプライアンスを実践する企業文化の醸成に努め、誠実かつ公正で透明性の高い企業活動を遂行するため「行動指針」を定め役職員に遵守するよう求めています。

2. 本勧誘方針の適用範囲

当社は、法令に定められた「金融商品」に限らず、当社が取扱う金融サービスすべてについて本勧誘方針に従って活動します。

3. 勧誘方針

  1. 基本方針
    1. (1)
      お客さまの意思・意向を尊重し、適切かつ適正な営業活動を行います。
    2. (2)
      法令・ルールを遵守し、適切な説明を行い、誠実な行動に努めます。
    3. (3)
      金融のプロフェッショナルとして日々自己研鑚に励み、質の高いサービスを提供します。
  2. 適切な勧誘
    1. (1)
      勧誘の方法・場所・時間帯等について、お客さまの意向に反しないよう、十分配慮して行動します。
    2. (2)
      お客さまに対して、不安感・不快感を与えるような勧誘行為をしません。
    3. (3)
      勧誘の形態に応じた適切な勧誘の方法・手段を講じます。
  3. 最適な商品の提供に向けたコンサルティング
    1. (1)
      お客さまの意向をよく把握し、その目的に適合すると認められる商品の勧誘を行います。
    2. (2)
      勧誘にあたっては、お客さまの資力・財産、知識、投資経験の有無等を十分考慮します。
  4. 勧誘資料の取扱い
    1. 勧誘資料の取扱いについては、法令および会社の規定に則った適正なもののみを使用します。
  5. 適切な説明の徹底
    1. (1)
      お客さまの判断を左右すると客観的に考えられる重要事項について、十分な理解が得られるような措置を講じます。
    2. (2)
      説明にあたっては、お客さまの知識・投資経験等を考慮し、十分な理解が得られるよう努めます。
  6. プライバシーの保護
    1. 業務上知り得たお客さまのプライバシーに関する情報については、厳重な管理を行い、その保護に細心の注意を払います。
  7. コンプライアンスの重視
    1. お客さまに対して適切な勧誘・販売活動等をしていくため、会社全体でコンプライアンス(法令等の遵守)に取り組み、各種研修等を通じてコンプライアンス体制の維持・向上に努めます。
  8. 研修・指導の徹底
    1. 勧誘にあたっては、勧誘する者に対し、事前に十分な研修と指導を行います。
  9. 相談等の窓口
    1. お客さまの多様なご意見等の収集に努め、それを金融サービスの提供等に反映していくため、常に努力して参りますので、ご意見・ご質問等ありましたら、当社担当者または別途個別にお知らせする窓口までご連絡ください。
  • 【相談窓口】

    東京都立川市曙町2丁目22番20号 立川センタービル
    株式会社ドコモ・ファイナンス
    電話番号 042-528-5701