- ドコモ・ファイナンス/ホーム
- 会社情報
- グループ会社
- ドコモ・ファイナンス債権回収
ドコモ・ファイナンス債権回収
会社情報
企業メッセージ
-
株式会社ドコモ・ファイナンス債権回収(ドコモ・ファイナンス サービサー)は「債権管理回収業に関する特別措置法」に基づき、法務大臣より許可を受け2025年7月に事業を開始する運びとなりました。
当社は、株式会社ドコモ・ファイナンスの債権回収部門として長年培ってまいりました専門知識と経験を最大限に活かし、債権回収に特化した同社の100%出資会社として誕生いたしました。
債務に関するお悩みを抱えるお客さまに寄り添い、最適な解決策をご提案するカウンセリングおよびコンサルティングを通じ、真摯な支援を行う所存でございます。また、サービサーとして経済の安定に寄与し、社会的責任を果たすべく、コンプライアンスの徹底をはじめ、個人情報の保護、債権情報の適切な管理に努めます。お客さまから厚い信頼をお寄せいただける企業となるべく、社員一同、挑戦する心を持ち、誠実に業務に取り組んでまいります。今後とも、ご支援を賜りますようお願い申し上げます。
株式会社ドコモ・ファイナンス債権回収
代表取締役社長 川田 隆行
会社概要
- 社名
- 株式会社ドコモ・ファイナンス債権回収(通称 ドコモ・ファイナンス サービサー)
DOCOMO Finance Servicer, Inc.
- 本社
- 〒107-0052
東京都港区赤坂一丁目8番1号
赤坂インターシティAIR
- 支店
- 〒190-0012
東京都立川市曙町ニ丁目22番20号
立川センタービル
- 設立
- 2025年4月
- 資本金
- 5億円
- 事業内容
- 債権の管理回収業務及びそれに付随する業務
- 株主構成
- 株式会社ドコモ・ファイナンス100%
- 役員
-
- 代表取締役
- 川田 隆行
- 取締役弁護士
- 近藤 雄亮
- 許可番号
- 債権管理回収業 法務大臣第130号
サービサーについて
-
債権回収会社(サービサー)とは、金融機関等から委託を受けまたは譲り受けて、特定金銭債権の管理回収を行う法務大臣の許可を得た民間の債権管理回収専門業者です。
法務大臣による許可要件として、「資本金5億円以上の株式会社」「常務に従事する取締役の1名以上に弁護士が含まれていること」「暴力団員等の関与がないこと」などが規定されています。
取締役である弁護士の適格性については、法務大臣が日本弁護士連合会の意見を聴取することとされ、適格な弁護士が取締役として内部から債権回収会社(サービサー)の業務全般の適正を監督する仕組みが作られています。
-
お知らせ
ご注意
「法務省の許可を受けた債権回収会社」の名前や類似した社名や商号をかたった悪質な業者が『債権譲渡を受けた』などといった架空の債権の請求をする行為が発生しておりますので、ご注意ください。
※ 法務省:債権回収会社と類似の名前をかたった業者による架空の債権の請求に御注意ください
- ドコモ・ファイナンス/ホーム
- 会社情報
- グループ会社
- ドコモ・ファイナンス債権回収